リンガーハットの食育活動
ちゃんぽんづくり体験教室

食育教室 ご応募はこちらから

第1回2025年2月22日、スクエア荏原(荏原平塚総合区民会館)にて開催!

リンガーハットでは、食育活動の一環として、食育教室を開催しております。
楽しく学んでいただくことで、皆さんに、食により興味をもっていただければ、と考えています。

今回の食育は3回に分けて開催し、合計22名のお子さまにご参加いただきました!

食育教室の流れ

自己紹介、食育授業、ちゃんぽんすごろく、
キャベツの観察、きくらげのもぎ取り、記念撮影

食育授業、ちゃんぽんすごろく

今回の会場です!会場内では過去に開催した食育教室の様子の映像を流したり、リンガァ皿うどんチョコの紹介をしました。

すごろくを進めながら、ちゃんぽんに関するクイズを答えていきます!
みんな授業とクイズに興味しんしんです。

元気よく挙手をしたり、番号札を上げたり……。
楽しくちゃんぽんについて学んでいきます!

実際に野菜に触れながら、野菜について楽しく学びます。
キャベツってこんなに重いんだ!

きくらげに関するクイズでは実際にきくらげのもぎ取り体験を行いました!
きくらげはこんな風に生えているんだ!とみんな興味津々♪

きくらげの実際の大きさにびっくり!
初めての体験、みんなとっても楽しそう♫

全部の工程を終えて、ゴールです!
みんな長崎ちゃんぽんについて学べたかな?
食育教室へのご参加ありがとうございました!

参加者の声

  • お子様
    • 今日クイズでならったことをお母さんにおしえたいです。
    • ちゃんぽんができるまで、こんなにいろんなことがあると知ることができてよかったです。
    • 家でもちゃんぽんを作ってみたいし、リンガーハットにもいってみたいとおもいます。
  • 保護者
    • 普段経験できない、きくらげのもぎ取り体験ができていてよかったです。
    • いつもお店に行っているので、より身近に感じることができよかったです。
    • 親も知らないことを学ぶことができ、楽しい食育教室だったと思います。
採用情報