リンガーハットの食育活動
ちゃんぽんづくり体験教室
第1回 2024年10月27日、長崎大橋店にて開催!
リンガーハットでは、食育活動の一環として、食育教室を開催しております。
楽しく調理をしたり学んでいただくことで、皆さんに、食により興味をもっていただければ、と考えています。

今回の食育は、6名のお子さまにご参加いただきました!
長崎大橋店にて初めての食育教室を開催しオリジナルちゃんぽんづくりをしました。
ちゃんぽんづくり体験教室の流れ
座学、手洗い、ちゃんぽんづくり、型抜き、
試食、修了証&記念撮影、お見送り&お土産など
食育授業、ちゃんぽんクイズ


食育教室オリジナルの三角巾・エプロンをご用意しました。
お店の人に手伝ってもらいながら着替えます♪



着替え終わったら食育教室スタートです。
まずは元気いっぱい自己紹介から!




ちゃんぽんにまつわるクイズや実際に野菜に触れながら、野菜について楽しく学びます。
みんな元気に回答してくれました!




キャベツの大きさと抜いた芯の形や、カットする前の揚げかまぼこの長さにみんな興味津々でした!




クイズが終わったら調理の時間です。
調理の前にきちんと手洗いもOK!
長崎ちゃんぽんの調理&試食


今回は型抜き食材として長崎県産の厚切りハム・チーズ・工場でつくっているカット前の揚げかまぼこ、
トッピングとして長崎県産のミニトマト&小松菜・えび・いか・コーンを用意いたしました。




みんな真剣に型抜きを行ってくれました!



まずはお店の人がどうやってちゃんぽんを作っているのか近くで見学!




お店の人に教えてもらいながらちゃんぽんを作り上げていきます。




型抜きしたトッピングを盛り付けて完成です!
とっても豪華なちゃんぽんになりましたね♪





みんなで声を合わせて「いただきま~す!」
自分で作った長崎ちゃんぽんは、おいしいね♪
修了証授与&記念撮影








修了証とお土産をお渡しして終了しました。お疲れさまでした♪
参加者の声
もっともっとリンガーハットを好きになったらと思います。
今後も楽しく学んでもらえたらと思います。
これからリンガーハットに来るときに「自分は裏側を知っている!」と今まで以上に身近な存在になったのではないかと思います。また伺います。